SSブログ

臨床動作法とコミュニケーション  [動作法]

[わーい(嬉しい顔)]「おかあさん、今日は 清水先生に行きます。着替えを持ってきてほしいのです。大井町駅で待っていてください。」
昨日の夜も言われましたが、今朝も、食事の前と 学校に行く直前と・・
確認をするように 俺様から「指示」がありました。
[猫]「はい、おかあさんは 着替えを持って、大井町駅で待ってます♪」と答えると
[わーい(嬉しい顔)]「いってきま〜す♪ 今日はステップ10(10時間授業)」と言って出かけました。

P1010016-1.gif

2012年1月の新年のスタート・・・
俺様は先生に・・お年賀を持ってのご挨拶・・・
ロビーで先生へのご挨拶を練習したときはパーフェクトだったのに・・
先生を前にすると少ししか話せなくなりますが・・気持ちは伝わってるよ・・♪です。

いつものように記録の為のビデオカメラを向けると・・動作法をはじめてから初めてのシーンが撮れました・・それは・・・俺様と清水先生の「新春対談♪」です。
テーマは・・「昨日の歯の手術前検査のときのこと」
特に・・「血液検査の注射のこと」〜局所麻酔で痛みは緩和してあっても、精神的には「とっても痛かった」俺様・・
そのことを先生に話していました。
清水先生と俺様の「やりとり」は しっかりとした「コミュニケーション」になっていて、とても新鮮に感じましたし、私と俺様のやりとりはいつもあっても、清水先生と俺様のやりとりをビデオに収められたのは初めてのことで・・とっても良かったと思います♪

先生と話そうとしても・・昨年までは なかなか声がでてこなかった感じでしたが、今回は 自分で先生とコミュニケーションをとっていました。とても素晴らしい♪です。

P1010017-1.gif

今日は「椅子に座った」形で動作法を行いました。

P1010018-1.gif

「おお〜 まこちゃん・・いい姿勢だね〜」と清水先生に言われて・・俺様 にんまり[わーい(嬉しい顔)]

P1010019-1.gif

先生にほめられると 嬉しさが体中からあふれてくるみたいに・・照れています・・・

今日の1通りのセッションが終わって・・先生が「少し休憩する?」と聞いても あまり反応がなく
「もう少し 練習する?」と先生が聞くと 何度も「うんうん・・」と積極的です。

P1010026-1.gif

寝て行う動作法ですが、今回は ひねりが入っている難しい動作法

P1010027-1.gif

気持ちよ〜く のびています。

P1010028-1.gif

新年早々、クラスの友達と「ティーパーティしたいのです」とアプローチしたり、
「友達のE君と ボウリングに行きたいのです」と自分の気持ちを話しに来たり・・・

感情が育って 企画して 行動したいと伝えに来てくれるなんて・・なんて素晴らしいことでしょう。
当たり前のことが ごく当たり前に 何のハードルもなく超えてしまう 私達とは違って・・
まこちゃん達は 1つ1つの感情、考え方、行動を学んで、何かのきっかけがあって、ようやく外に声を出すことができるようになります。
こんなことが・・?と思うようなことでも 俺様達には たくさんの複合した課題の積み上げのようになって組み立てができていくものです。

苦手な学校のマラソン大会も 自分からがんばって走りきれるようになりました。
来週が大会です。こっそりと見に行こうと思っています。

小さな1歩が・・ふりかえれば・・大きな1歩になっています。
積み重ねって 大切だな〜と思います。
それがストレスになって跳ね返ってきますから、理解して・・ストレスをためないように見守って、
また次のステップに上がりやすくなれがいいな〜と思っています。


明治学院大学・心理臨床センター
http://mgu-ps.jp/clinic/


peteachers_photo13.jpg

清水良三先生 明治学院大学・教授
http://psy.meijigakuin.ac.jp/pe/detail.php?id=13

清水先生のプロフィール(明治学院大学)
学生時代に肢体不自由児、自閉症児の心理療育キャンプに参加したのが、私の今のはじまりです。
高校までは宮崎、大学からは福岡、九州大学大学院博士課程で 教育心理学を専攻後、福岡の大学で幼稚園教諭や保育士、児童福祉施設職員の養成や、中学社会、高校公民の教職課程を担当した後、2003年に本学に赴任し ました。
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。